Androidスマホのroot化などカスタマイズに必要なWindows 10の環境構築をまとめます。adbなどはインストールが完了しているものとして話が進むので、まだインストールしていない人は必ずインストールして環境構築をしておいてください。
ADB
通称 “ADB” と呼ばれるパソコン用ソフトウェアです。これまでは “JRE(JDK)” と “Android SDK” のインストールが必要でしたが、現在ではXDAに公開されているMinimal ADB and Fastbootを使って簡単にインストールすることができます。

WindowsにADBを簡易構築する方法
Xperiaのカスタムに使用することの多い “ADB” は、Android SDKをインストールする必要がありましたが「adbだけ使えれば良い!」と言う人は最小構成で簡単にインストールすることができます。
覚えておきたい操作
ADBを使用すると、AndroidスマホをUSBから取り外すことができなくなる場合があります。そんな時は以下を参照してください。

WindowsでAndroidのADB接続を取り外す際のエラーに対処する方法
WindowsパソコンとAndroidスマートフォンをUSB接続し、FlashtoolやADBの使用後にUSB接続を取り外そうとするとエラーが発生することが多々あります。これはADBが終了できていない場合に起こるため、強制終了させると安全な...
まとめ
これでコマンドプロンプトからadbを実行したりできるようになりました。