当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Windowsパソコンをキーボードだけで操作する方法

Windowsパソコンをキーボードだけで操作する方法

2016年6月1日

パソコンを操作する上で必要な入力機器は、現在では【マウス】が主流になっています。しかし、そんなマウスも使い続ければ壊れてしまうので、壊れてしまった時でも最低限の操作が行えるようにキーボードだけで操作するやり方を覚えておくと良いでしょう。

キーボードだけでも操作できる

パソコンはマウスを使って操作することが多いでしょうが、キーボードだけでも操作することが可能です。

特にWindowsでは、キーボードの(Windows)キーとパソコン上のスタートボタンが連動しており、各項目はキーで選択することができ、クリックは(スペース)またはEnterキーで行うことができるので、簡単な操作であれば可能でしょう。

ただし、デフォルトではマウスカーソルを動かすことができないので不便ですが、これは設定によって動かせるようになります。

キーボードでマウスカーソルを動かすやり方

キーボードでマウスカーソルを動かすには設定をする必要があります。今回はマウスが使用できなくなった時を考え、設定自体をキーボードだけで行ってみます。
  1. キーボードより(Windows)キーを押下します。
    Windows 10→スクリーンキーボード

  2. スタートメニューよりキーで[(歯車)]を選択しEnterを押下します。
    左右はTabShift+Tab)を押下します。

    Windows→スタートメニュー

  3. 設定より【簡単操作】を選択しEnterを押下します。
    Tabキーで選択します。

    Windows 10→設定

  4. 簡単操作の[マウス]より【マウスをキーパッドで操作する】を選択し(スペース)を押下します。
    Tabキーで選択します。

    Windows 10→設定→簡単操作→マウス

キーボードでマウスカーソルを動かすやり方は以上です。

マウスが壊れるというのはマレかもしれませんが、Bluetoothマウスを使っていて突然ペアリングが解除されてしまったりした場合には、キーボードだけで再ペアリングする必要があるので、覚えておくと役に立つかもしれません。

また、キーボードが使えなくなった場合には、マウスだけで操作することも可能です。

デスクトップ

Windowsパソコンをマウスだけで操作する方法

パソコンを操作するには、主に[マウス]と[キーボード]を用います。しかし、「キー…
engrholiday.jp