Windows 10ではWindows7と比べて電卓アプリが大きく変わりました。そのため、使いにくい使いづらいと感じる人も多いでしょう。使いづらいのであればWindows7の電卓をインストールして切り替えてみてはいかがでしょうか。
この記事は公式では無いイレギュラーな内容を含んでいます。したがって、全て自己責任にて行い何がおきても一切の責任は負いません。
Windows 10の電卓アプリ
Windows 10ではWindows7と比べてUI(ユーザーインターフェース)が大きく変わっています。機能は変わらなくとも見た目が変わると使いづらいと感じる人も多いでしょう。
Windows7の電卓を再インストールする方法
『使いづらい』や『Windows7の電卓が良い』と思う人はWindows7の電卓を再インストールすることができます。
- 「Downloads / Software / Old Calculator for Windows 10 from Windows 7 or Windows 8」にアクセスし Download Old Calculator for Windows 10 from Windows 7 or Windows 8 よりファイルをダウンロードします。
- ダウンロードしたファイルを展開(解凍)し中にある Old Calculator for Windows 10.exe をダブルクリックするとインストーラーが起動するので 言語 を選択し OK をクリックします。
- セットアップウィザードが開始されるので インストール をクリックします。
- 完了画面が表示されればインストールは終了です。
Windows7の電卓を再インストールするやり方は以上です。
起動方法
インストールした電卓アプリは“スタートメニュー” → “すべてのアプリ” → “電卓”で起動することができます。また、タスクバーの検索より“電卓”と入力しても起動することができます。
既存の電卓アプリが上書きされるわけでは無いので電卓アプリが重複して表示されます。