当サイトは一部の画像に画像フォーマットとしてWebPを使用しています。表示されない場合は対応ブラウザで閲覧してください。

Windows 10を初期化をする方法

パソコン Windows

Windows 10を使用している人はWindows7やWindows8からのアップデートした人も多いでしょう。そのため、パソコンをリカバリーするとWindows7やWindows8に戻ってしまいますので、まずは「初期化」を試してみましょう。

無料アップデート組は注意!

Windows7やWindows8から無料アップデートした場合、無料アップデート期間であればWindows7やWindows8から再度Windows 10へ無料アップデートすることができますが、無料アップデート期間を過ぎてしまうとWindows 10へのアップデートができなくなってしまいます
そのため、「なんかパソコンが遅い」、「なんか変なアプリがインストールされた」などと言う場合にはパソコンに付属のリカバリーディスクやリカバリー領域から初期化するのでは無く、Windows 10の機能である「初期化」を試してみましょう。

Windows 10の「初期化」機能

AndroidやiPhoneにも端末を初期化する機能がありますが、それと同様の機能と思えば良いでしょう。Windows 10にもパソコンを初期化する機能が標準で備わっていますので、軽微であればわざわざリカバリーディスクやリカバリー領域から初期化する必要はありません

初期化する方法

  1. スタートメニューから「設定」をクリックします。
    Windows 10「スタートメニュー→設定」

  2. 開いた”設定”ウィンドウから「更新とセキュリティー」をクリックします。
    Windows 10「設定→更新とセキュリティー」

  3. “更新とセキュリティー”ウィンドウから「回復」をクリックすると”このPCを初期状態に戻す”とあるので「開始する」をクリックします。
    Windows 10「このPCを初期状態に戻す」

  4. 初期化に関するウィザードが表示されるので、画面に従い進めていけば初期化が開始されます。
    Windows 10「初期化ウィザード」

Windows 10を初期化するやり方は以上です。

軽微なトラブルは “初期化” をすることで解決することが多いです。ただ、「システムファイルが破壊された」と言ったような場合など、復旧不可能な状態になることも考えられるので、ディスクを丸ごとコピー(クローン)するなどしてWindows 10の状態を保てるようにした方が良いでしょう。

参考 WindowsパソコンをSSDに換装する方法

タイトルとURLをコピーしました