Windows 10のIME(日本語入力システム)では、郵便番号を入力するだけで住所へ変換することができます。いちいちインターネットへ接続して調べる必要もなく簡単に住所を入力することができます。
郵便番号から住所を調べるには?
郵便番号から住所を調べる方法はいくつか存在しており、簡単なものでは日本郵便が提供している郵便番号検索でしょう。
ただ、いちいちインターネットへ接続するのが面倒であったり、そもそもインターネットへ接続できない環境では調べるのが意外と難しいものです。
そこで、Windows 10のIME(日本語入力システム)を使うと「ひらがなを漢字へ変換する」のと同様に「郵便番号を住所へ変換する」と言うことができます。
郵便番号から住所へ変換する手順
郵便番号の入力は “ひらがな” の入力モードで行います。
郵便番号から住所へ変換するやり方は以上です。
同様の仕組みでカタカナ語を英単語へ変換することもできます。