Windows 10を始めとした新しめのバージョンではWindowsXPとは大きく違った部分が多々あります。その中の1つにダウンロードが終了した時のサウンドがあり、昨今のWindowsではデフォルトでサウンドがオフになっているために、ダウンロード完了後に音が鳴らなくなってしまいました。
意外と便利なサウンド
WindowsXPに搭載されていたIE(Internet Explorer)では、ダウンロードの完了後に完了を知らせる “サウンド(音)” が鳴っていました。一見地味な機能ですが、大きなサイズのファイルでダウンロードに時間がかかる場合などには終了したことがわかるので非常に便利でした。
しかし、いつのころからか “終了音” が鳴らなくなってしまいました。
オンにする手順
このダウンロード完了音(終了音)はオプションになっており、設定を変更することでオンにすることができます。
- IE11の右上に表示されている『歯車アイコン』をクリックし、表示されたメニューより『インターネットオプション』をクリックします。
- インターネットオプションの設定より『(ユーザー補助)システムサウンドの再生』をオンにします。
IE11でダウンロード完了時に音を鳴らすやり方は以上です。
これで、ダウンロードが完了した時点で音が鳴るようになります。と言ってもWindowsXPのようなはっきりとした音では無く控えめなのが残念ですが鳴るようになっただけでも良いです。