Microsoftアカウントを設定したWindowsパソコンでは、デバイスの検索機能を使うことができるので、別デバイスから現在の位置を確認できます。ただし、事前に設定(デバイスの検索)が必要なので注意してください。
デバイスの検索を設定する手順
- 設定より『更新とセキュリティ』を選択します。
- 更新とセキュリティの “デバイスの検索” より『(デバイスの検索)変更』をクリックします。
- 表示された『デバイスの位置情報を定期的に保存する』のオン/オフを切り替えます。
パソコンがMicrosoftアカウントでサインインしている必要があります。
デバイスの検索を設定するやり方は以上です。
デバイスを探す手順
- Webブラウザより “Microsoft アカウント” へアクセスし『(デバイス)すべてのデバイス』をクリックします。
- デバイスより『デバイスを探す』をクリックします。
- デバイスを探すより “対象のデバイス” を選択し『検索』をクリックします。
デバイスを探すやり方は以上です。
GPSが搭載されてないパソコンもあるので、位置情報の正確性には注意してください。

紛失した iPhone / iPad の場所を探す方法
iPhoneには “iPhoneを探す” と言う機能が搭載されており、紛失や盗難などのトラブルにあった場合でも、本体に搭載された位置情報サービス(GPSなど)を利用して、その場所をマップ上に表示させることができます。

紛失したAndroidスマホの場所を探す方法
Androidスマートフォンには “デバイスを探す” と呼ばれる機能が搭載されており、パソコンなどの別デバイスから現在の位置を確認できます。