Windows 10にはパスワードを忘れた際の救護策として パスワードリセットディスク があります。「パスワードを忘れてしまってログインできない」となる前に作成しておくことをオススメします。
パスワードリセットディスクとは?
Windows 10にログイン(サインイン)できない場合に、ローカルアカウントのパスワードをリセットし新しいパスワードを設定してログインすることができるようにするものです。
パスワードリセットディスクの注意事項
- ローカルアカウント である
- USBメモリやCD-Rなどの書き込み可能な リムーバブルメディア が必要
- 作成後のディスクは 安全な場所に保管する 必要がある
パスワードリセットディスクの作成方法
- コントロールパネルより ユーザーアカウント をクリックします。
- ユーザーアカウントのサイドメニューより パスワードリセットディスクの作成 をクリックします。
- パスワードディスクの作成ウィザードより 次へ をクリックします。
- 対象のUSBメモリやCD-Rが選択されていることを確認し 次へ をクリックします。
- 現在のパスワード を入力し 次へ をクリックします。
- 進行状況を示すプログレスバーが 100% になったら 次へ をクリックします。
- パスワードディスクの作成ウィザードの完了より 完了 をクリックします。
パスワードリセットディスクを作成するやり方は以上です。
まとめ
ログインできない状態でパスワードをリセットする方法はありますが、敷居が高いためあらかじめパスワードリセットディスクを作成しておくことをオススメします。
また、作成したパスワードリセットディスクを使うと誰でもログイン(サインイン)できてしまうので大切に保管してください。