AppleWatchには[メモ]アプリがありません。あったとしても入力するのは面倒なので、簡単なメモであれば【ボイスメモ】を使って音声を録音すると良いでしょう。
ボイスメモとは?
本体に搭載されているマイクを用いて外部の音を録音するアプリをボイスメモと呼びます。
iPhoneからでも使えますが、AppleWatchから使う方が素早く録音を開始することができるでしょう。
録音したデータはiCloud経由で同期することができるので、「AppleWatchで録音し、iPhoneで再生する」と言うことができます。

iPhone / iPad の保存データをiCloudに同期する方法
iPhoneでは “iCloud” と呼ばれるクラウドサービスを利用することができ、カメラやスクリーンショットで撮影された “写真(画像)” や “ビデオ(動画)” を始め “連絡先” や “カレンダー” などのデータを自動的にアップロード...

Apple Watch SE(第2世代)
録音する手順
- AppleWatchより【Digital Crown】を押下します。
- アプリの一覧より【ボイスメモ】をタップします。
- ボイスメモより【●】をタップすると録音が開始されます。
- ボイスメモより【■】をタップすると録音が停止します。
録音するやり方は以上です。
再生する手順
AppleWatchから再生する
iPhoneから再生する
再生するやり方は以上です。
AppleWatchの画面に[ボイスメモ]アプリを配置しておけば素早く録音を開始することができます。