アプリ iPhoneから別デバイスの電源を遠隔操作するアプリ ネットワークに繋がっているデバイスの電源を遠隔操作する技術として[WoL(Wake-on-LAN)]があります。iPhoneやiPadでは専用アプリを使うことで、対応デバイスの電源オンやスリープ解除などを行うことができます。 2022.03.17 アプリ
iOS iPhoneの標準カメラアプリでアスペクト比を変更する方法 iPhoneの標準カメラアプリでは写真(画像)の撮影に一般的な写真サイズである[4:3]のアスペクト比(縦横比)で行われますが、[16:9]や[1:1(スクエア)]などの比率でも撮影することができるようになっています。 2022.02.14 iOS
アプリ スマホの連絡先を二次元コードにするアプリ スマートフォンで「連絡先を交換する」と言う行為は悩ましいもので、特にiPhoneとAndroidスマートフォンのように異なるOS間では共通する仕組みがありません。そこで、二次元コードを使うと交換が簡単になるかもしれません。 2022.01.11 アプリ
iOS iPhoneで半角カタカナを入力する方法 iPhoneでは、英数字・記号は[半角]で入力され日本語(漢字・かな)は[全角]で入力されるのが一般的ですが、【半角カタカナ】を入力することもできます。 2021.12.30 iOS
アプリ iPhoneで時刻などの情報を常に表示するアプリ iPhone X以降のiPhoneには有機EL(OLED)のディスプレイが採用されることが多いですが、時刻(時間)などを常時表示する機能は搭載されていません(Ambient Displayなど)。そこで、アプリを使って実現してみました。 2021.12.27 アプリ
iOS iPhoneで定型文を登録しアプリで送信する方法 定型文のメールを送ることが多いのであれば、あらかじめ文章を入力しておくと手間が省けます。iPhoneでは[メール]や[メッセージ]の定型文を[メモ]アプリに作成しておくことができます。 2021.12.23 iOS
iOS iPhoneで同報メールを送る方法 家族や友人など複数の相手に対して「同じ文面のメールを送りたい」と言う場合には【同報メール】を使うのが便利です。もともとEメールには複数の宛先に一斉送信する機能が備わっているのでiPhoneでもメールアプリなどで簡単に使うことができます。また... 2021.12.21 iOS
iOS iPhoneで画面上の二次元コードをスキャンする方法 二次元コードは「カメラでスキャンする」と言うのが一般的ですが、写真アプリなど内部ストレージに保存した「二次元コードの画像からスキャンする」と言うこともできます。 2021.12.07 iOS
アプリ スマートフォンを監視カメラにするアプリ 「カメラ用のスマートフォン」と「映像を監視する用のスマートフォン」の2台にアプリをインストールすると監視カメラとして使用することができる “アルフレッドカメラ” を使ってみました。 2021.11.10 アプリ
iOS iPhoneのカメラで連写する方法 iPhoneにプリインストール(プレインストール)されている標準カメラアプリには “バーストモード” と呼ばれる連写機能が搭載されています。操作の手順が特殊なので覚えておくと便利かもしれません。 2021.11.05 iOS