Android スマホのブラウザで “フィルタリング” を設定する方法 インターネット上には子どもの目には触れさせたくない内容のコンテンツがあります。しかし、スマートフォンなどを用いると子どもでも簡単にアクセスできてしまうので、フィルタリングを活用して可能な限り安全に使えるようにしておくと良いでしょう。 2017.02.09 Android
アプリ Androidスマホで4K動画の撮影が可能なカメラアプリ Xperia X Compactのカメラアプリでは撮影ができない4K動画の撮影が「別のアプリを用いると可能」と言う話を小耳にはさんだので、実際にできるのかどうかを試してみました。 2017.02.08 アプリ
Android Xperiaのバッテリーが100%にならない!いたわり充電を無効にする方法 Xperia X Compactには「いたわり充電」と呼ばれる機能が搭載されています。この機能は使い方によっては「バッテリーが100%にならない」と言った弊害があるので、場合によっては無効にした方が良いでしょう。 2017.02.07 Android
Android 端末の状態によってバッテリーの充電時間は変わるのか? 携帯電話やスマートフォンを充電する際、電源がオンであるより電源がオフであるほうが充電時間が短くなりそうですが、実際にはどうなのか実験してみました。 2017.02.05 Android
Android AndroidスマホのWi-Fi接続時に “プロキシ” を設定する方法 会社や学校など不特定多数のユーザーが利用するネットワークに接続する際には “プロキシサーバー” と呼ばれるサーバーを経由する場合があります。とあるネットワークに接続する際に、このプロキシサーバーに接続する必要があったので、Androidスマ... 2017.01.28 Android
iOS iPhoneでWi-Fiの接続時にプロキシを使うよう設定する方法 ネットワーク機器をインターネットへ接続する際に「プロキシを設定してください」などと言われることがありますが、iPhoneでもプロキシを使ってインターネットへ接続するよう設定することができます。 2017.01.28 iOS
ネットワーク Googleカレンダーを特定の人と共有する方法 無料で使えるスケジュール管理ツール “Googleカレンダー” を活用している人は多いでしょう。このGoogleカレンダーは、登録したスケジュールを家族や知人・友人などと共有することができるようになっています。 2017.01.27 ネットワーク
Android スマートフォンに搭載される “有機EL” とは? 以前からディスプレイに “有機EL” が使われた機種も多いですが、2018年ごろからXperiaシリーズなど主要メーカーでも採用されることが多くなってきました。 2017.01.20 Android
ネットワーク SNSなどからログアウトせずに別のアカウントでログインする方法 TwitterやFacebookなどのSNSを始めとしたWebサービスを利用する際に “会社用” や “個人用” と言ったような複数のアカウントを使用する場合があります。原則的に1つのブラウザにおいて複数のアカウントで同時にログインすること... 2017.01.19 ネットワーク
iOS iPhoneの壁紙を変更する方法 ホーム画面やロック画面の壁紙(待ち受け画像)をデフォルトのまま使用している人も多いですが、好みの画像へ変更したい人も居るでしょう。iPhoneでは “ロック画面” と “ホーム画面” を別々の画像に変更することができます。 2017.01.18 iOS