2019年7月1日(月)よりYahoo! JAPAN IDに紐づくデータを元にYahoo!スコアが作成されるようになります。このYahoo!スコアはデフォルトではオン(有効)となっていますが、手動でオフ(無効)にすることができる(オプトアウト)ので、必要に応じて設定すると良いでしょう。
Yahoo!スコアとは?
Yahoo!のサービスを利用するのに必要なYahoo! JAPAN IDには様々なデータが紐づいていますが、このデータをビックデータとしてYahoo!スコアに換算し特典等が付与されます。
ただ、Yahoo!スコアはパートナー企業へ提供されるために賛否両論があり、人によっては「無効にしたい」と考えるかもしれません。デフォルトではオン(有効)となっているため、そのまま何もしなければ提供されることになりますが、任意にオフ(無効)に設定することもできます(いわゆるオプトアウト)。
このため、Yahoo! JAPAN IDを持っている人は一度は見直してみると良いでしょう。
Yahoo!スコアを設定する手順
- Webブラウザより Yahoo! JAPAN へアクセスし “三” より『(Yahoo! JAPAN ID)』をタップします。
パソコン版の場合にはログイン後に『登録情報』をクリックします。
- 登録情報より『プライバシー・メール配信』をタップします。
- プライバシー・メール配信より『Yahoo!スコアの作成・利用』をタップします。
- Yahoo!スコアの作成・利用より『Yahoo!スコアの作成・利用』を切り替えます。
画像は “オフ(無効)” の状態でタップすることで切り替えられます。
Yahoo!スコアを設定するやり方は以上です。
設定が反映されるまで数日かかることがあるようなので早めの操作をオススメします。