格安SIM(MVNO)の “OCNモバイルONE” を契約すると、用意されたWi-Fiスポットを誰でも無料で利用することができます(OCNモバイルONEプリペイド以外)が、利用するためには初期設定が必要となるので注意が必要です。
利用できるユーザーは?
OCN モバイル ONEのプリペイド以外を契約しているユーザーが対象です。
接続できるのは主に0001_Secured_Wi-Fiで、鉄道、空港、カフェ・ファーストフード、ホテル、デパート、商業施設、 オフィスビル、図書館、大学、コンベンションセンタなどに設置されています。
利用には初期設定が必要ですが、アプリを使うと簡単に設定できるので、利用ユーザーは設定してくと通信量の節約につながります。特に外出時に「YouTubeを見る」「アプリをダウンロードする」と言う場合にはWi-Fiへ接続したほうが良いでしょう。
アプリで初期設定する手順
アプリを事前にダウンロード&インストールしておく必要があります。
Androidアプリ OCN モバイル ONE アプリ – Google Play のアプリ
iOSアプリ 「OCN モバイル ONE アプリ」をApp Storeで
Androidアプリ OCN モバイル ONE アプリ – Google Play のアプリ
iOSアプリ 「OCN モバイル ONE アプリ」をApp Storeで
- OCNモバイルONEアプリより『三(サイドメニューアイコン)』をタップします。
- 表示されたサイドメニューより『無料Wi-Fiの利用開始』をタップします。
- 表示されたダイアログより表示内容を確認し問題が無ければ『Wi-Fiスポットの利用を開始する』をタップします。
- 表示されたダイアログに “Wi-Fi利用設定が完了しました” と表示されれば完了です。
アプリで初期設定するやり方は以上です。
エリア内でWi-Fiをオンにすれば自動的に接続されるようになります。
都市部の人が多く集まる公共の場では接続人数が多くて接続できなかったり、接続できたとしても満足に通信できないことも多々あります。どうしても接続できない通信できないという場合には場所を変更することをオススメします。