「050 plus」の新規申し込み時やスマートフォンの機種変更時に必要な設定をします。特にスマートフォンを機種変更した際には「どうしたらよいかわからない」と言う人が多いので参考にしてください。
「050 plus」とは?
050 plusについては「「050 plus」が「OCNモバイルONE」と相性が良いのでオススメですよ」を参照しください。特にOCNモバイルONEと組み合わせた使用を考えている人は一読をお願いします。
「050 plus」の申し込み
「050 plus」をまだ申し込んでいない人は「「050 plus」をAndroidアプリから申し込んでみた」を参照してください。
「050 plus」の初期設定
申し込みから遷移した場合は「初期設定を開始する」から実行してください。すでに申し込み済みで機種変更などをした場合は「スマートフォンを機種変更した」から実行してください。
スマートフォンを機種変更した
- アプリを起動するとダイアログが表示されるので「はい」もしくは「いいえ」をタップします。
- ブラウザが起動するので「次へ」をタップします。
- Welcomeメニューが表示されるので「お申込み済みの方はこちら」をタップします。
続けて次の「初期設定を開始する」に進んでください。
初期設定を開始する
- 登録された“050番号”と“パスワード”を入力し「初期設定開始」をタップします。
- 次の画面で「同意する」にチェックし「続ける」をタップします。
- 初期設定は自動的に完了するので、最後に「閉じる」をタップします。
- おトク表示の設定が表示されるので、現在使用している料金プラン(もしくは比較したい料金プラン)を選択します。
- プッシュ通知機能の利用有無を問われます。後で変更できるので、どちらでもよいですが着信に使うのであれば「OK」、発信のみであれば「キャンセル」をタップすると良いかもしれません。
- 以上で終了です。
まとめ
基本的には自動的にやってくるので困ることはありませんが、機種変更や再設定時にパスワードを忘れてしまうことがあるのでパスワードはしっかりと覚えておきましょう。