当サイトは一部の画像に画像フォーマットとしてWebPを使用しています。表示されない場合は対応ブラウザで閲覧してください。

Amazonでマーケットプレイスから買わない方法

スマートフォン ネットワーク

Amazonでは “マーケットプレイス” と呼ばれるサービスによって「Amazon以外の業者による販売」が可能になっています。昨今では、このマーケットプレイスを使ったトラブルが多くなっているようなので、意識して購入したほうが良いでしょう。

マーケットプレイスってなに?

Amazon.co.jpに掲載されている商品はAmazonが販売している商品だけでは無く、Amazon以外の業者(個人も含む)が販売することも可能になっており、これをマーケットプレイスと呼んでいます。

マーケットプレイスにて出品された商品は一見するとAmazonが販売する商品と見分けがつかないので、無意識に利用しているユーザーも多いでしょう。

マーケットプレイスを見分けるには?

Amazonの商品ページには「販売するのはだれか?」と「発送するのはだれか?」が明記されています。

マーケットプレイスによってAmazon以外が販売している場合には「この商品は、(Amazon以外の業者名)が販売、発送します。」と記載されます。ただし、発送のみAmazonが担当することもあるので、場合によっては「この商品は、(Amazon以外の業者名)が販売し、Amazon.co.jpが発送します。」と記載されます。

Amazon→マーケットプレイス→販売、発送Amazon→マーケットプレイス→販売

そして、Amazonが “販売” をしている商品は、当然にAmazonが発送するので「この商品は、Amazon.co.jpが販売、発送します。」と記載されます。

Amazon→販売、発送

このため、マーケットプレイスでは無くAmazonから購入したい場合には「この商品は、Amazon.co.jpが販売、発送します。」と書かれているかを確認すると良いでしょう。

トラブルを避けるためには?

まともに商売をしている業者もあるので、マーケットプレイスで販売されているからと言って全てが “悪” と言うわけではありません。

ただ、購入する側として「できるだけトラブルは避けたい」と言うのであれば、最低でも「Amazon.co.jpが発送します。」と言うのを選ぶと良いでしょう。発送をAmazonが行うということは、商品はAmazonの倉庫にあるので、支払い後に「商品が届かない!」と言ったことは無いハズです。

また、販売業者名をタップすると、これまでの利用者からの評価を見ることができるので「どうしても欲しい商品がマーケットプレイスで出品されている」と言う場合には参考になるでしょう。

購入する際には自己責任にて利用してください。何が起きても一切の責任は負いません。

Amazonマーケットプレイスは転売などに用いられることも多く、定価よりも高い値段で販売されている場合もあります。そのため、マーケットプレイスで購入する際には価格が適正であるかも確認することをオススメします。

サイト Amazon

タイトルとURLをコピーしました