BlackBerry Classic Q20 SQC100-1はドコモの『プラスエリア』に対応しAmazon.co.jpで購入することができるSIMフリースマートフォンなのでオススメです。
『BlackBerry Classic』とは?
BlackBerryはカナダのリサーチ・イン・モーション(RIM)と言う会社が開発したスマートフォンです。
物理QWERTYキーがあるのが特徴で欧米のビジネスマンに多く使われています。日本でもドコモから販売されていましたが数年前に惜しくも撤退してしまいました。しかし、根強い人気があり今でも海外輸入サイトなどを通じて購入している人も多いです。
『BlackBerry Classic』はBlackBerry Bold9900の後継機であり2014年12月ごろに海外で販売が開始されたスマートフォンで、BlackBerryのクラシカルなデザインに最新のBlackBerry OS10 (10.3.2)、トラックボードを搭載した端末です。搭載されているBlackBerry OS10ではAmazonアプリストアよりダウンロードすることでAndroidアプリを動作させることもできます。
日本では、Amazonなどでも購入することが可能ですが、もしもシークスではAPNやテザリングなどの初期セットアップを行ってから発送してくれるので商品が届いたらすぐに使用することができるので初心者の方にお勧めです。
プラスエリアに対応している
海外のSIMフリースマートフォンは『プラスエリア』などに代表されるプラチナバンドに対応していないことが多いですが、BlackBerry Classic Q20 SQC100-1はプラスエリアに対応しているため、日本国内で販売されているスマートフォンと同じような電波環境で使用することができます。
LTE(Xi)
band | docomo | SQC100-1 |
---|---|---|
1(2.1G) | ◯ | ◯ |
3(1.8G) | ◯ | ◯ |
8(900M) | ◯ | |
11(1.5G) | ||
18(800M) | ||
19(800M) | ◯ | |
21(1.5G) | ◯ | |
26(800M) | ||
28(700M) | ◯ |
3G(FOMA)
band | docomo | SQC100-1 |
---|---|---|
1(2.1G) | ◯ | ◯ |
6(800M) | ◯ | ◯ |
8(900M) | ◯ | |
9(1.7G) | ◯ | |
11(1.5G) | ||
19(800M) | ◯ |
Amazonからも購入できる
BlackBerryのスマートフォンを購入するためには、海外から直接輸入するかヤフオク!や白ロム専門店(Amazonのマーケットプレイスなど)などで中古品や新古品を入手するしか方法がありませんでしたが、FOXと言うBlackBerry社の日本市場における正規代理店が登場したことによってAmazon.co.jpが販売、発送する新品製品を購入できるようになりました。
この正規代理店の商品を購入することで以下のようなメリットがあります。
- 専門オペレーターによるメール、フリーダイヤルでのサポート
- メーカー保証修理申請
- 正規ユーザーに向けたBlackBerryの最新情報
- 特別キャンペーン等のご案内
- BlackBerryユーザーフォーラム参加
まとめ
これまでは輸入サイトから購入したり白ロムで購入したりと、入手にてこずるBlackBerryでしたが、正規代理店が登場したことにより入手がしやすくなったのはもちろんのこと、修理なども受けることができるので購入しやすくなりました。
私はBlackBerry Q10を持っていますが、次購入するのはBlackBerry Classicの予定だったので安心して購入できそうです。