2019年10月15日にGoogleより新製品発表会が開催され、2019年の新スマートフォンである “Pixel 4” と “Pixel 4 XL” が発表されました。
Pixelとは?
当初、Googleが提供するAndroidスマートフォンは「Nexus」と呼ばれるシリーズが展開されていましたが、2015年末より Pixel(ピクセル) と名を変え広く展開されています。
これまでに海外では “Pixel / XL” や “Pixel 2 / 2 XL” などが発売され、昨年は日本国内で初めて Pixel 3 / 3 XL が発売され話題になりました。
後継機である Pixel 4 / 4 XL が2019年10月15日にGoogleより発表され、Googleストアなどで販売されます。
基本スペック
Pixel 3とPixel 3 XLは、本体サイズや画面サイズ以外に大きな違いは無く、スペックの類は同等となっています。
Pixel 4 | Pixel 4 XL | |
---|---|---|
OS | Android 10 | Android 10 |
画面サイズ | 5.7 インチ | 6.3 インチ |
種類 | 有機EL (90 Hz) |
有機EL (90 Hz) |
解像度 | FHD+ | QHD+ |
アスペクト比 | 19:9 | 19:9 |
SoC | Snapdragon 855 | Snapdragon 855 |
RAM | 6 GB | 6 GB |
内部ストレージ | 64GB 128GB |
64GB 128GB |
背面カメラ | 16 + 12.2 MP (標準 + 望遠) |
16 + 12.2 MP (標準 + 望遠) |
前面カメラ | 8 MP | 8 MP |
非接触IC | NFC FeliCa(日本版) |
NFC FeliCa(日本版) |
生体認証 | 顔 | 顔 |
本体サイズ | 68.8 x 147.1 x 8.2 mm 162 g |
75.1 x 160.4 x 8.2 mm 193 g |
本体カラー | Just Black Clearly White Oh So Orange |
Just Black Clearly White Oh So Orange |
Bluetooth | 5.0 + LE | 5.0 + LE |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac (2.4G + 5GHz) |
802.11 a/b/g/n/ac (2.4G + 5GHz) |
バッテリー | 2800 mAh | 3700 mAh |
充電 | Qi USB-PD 2.0 (18 W 急速充電) |
Qi USB-PD 2.0 (18 W 急速充電) |
SIMサイズ | Nano SIM eSIM |
Nano SIM eSIM |
USB | USB Type-C 3.1 | USB Type-C 3.1 |
防水・防塵 | IP68 | IP68 |
その他 | Motion Sense | Motion Sense |
目玉の1つであるMotion Senseは、本体に触れることなくスマートフォンを操作する機能ですが、使用される電波の関係で日本国内では発売当初は無効にされており、環境が整い次第に有効となるようです。
メモリ(RAM)の6GBは賛否が分かれるかもしれませんが、製造メーカーやキャリア(NTTドコモやauなど)による無駄なカスタマイズが入っていないPure Android OSなので比較的に軽快な動作が期待できます。
Androidバージョンは “Android 10” が搭載され3年間はAndroid OSのセキュリティーアップデートが提供される予定になっているので、 “Android 11” や “Android 12” は間違いないでしょう。
位置情報サービスは、GPS・GLONASS・ガリレオに対応しているものの、残念ながら日本の みちびき の記載はありません。
充電はUSB-PDはもちろん、Qiによるワイヤレス充電もサポートされています。
ディスプレイ指紋認証を期待しましたが、顔認証のみとなっています。
対応バンド
スマートフォンは機種によって掴める電波に違いがあります。そのため、SIMフリーモデルを日本で使う場合には対応バンドの確認が必要です。
“Pixel 4” と “Pixel 4 XL” ともに幅広いバンドに対応しており、日本国内で展開されている4G(LTE)ではNTTドコモ・au・ソフトバンクの主要バンド(バンド1、バンド18)及びプラチナバンド(バンド8、バンド19、バンド26)に対応しています。
band | ドコモ | au (UQモバイル) |
ソフトバンク (Y! mobile) |
Pixel 4 (日本版) |
Pixel 4 XL (日本版) |
---|---|---|---|---|---|
1 (2.0G) | ● | 〇 | ● | 〇 | 〇 |
3 (1.7G) | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 |
8 (900M) | - | - | ● | 〇 | 〇 |
11 (1.5G) | - | 〇 | 〇 | ||
18 (800M) | - | ● | - | 〇 | 〇 |
19 (800M) | ● | - | - | 〇 | 〇 |
21 (1.5G) | 〇 | - | - | 〇 | 〇 |
26 (800M) | - | ●※1 | - | 〇 | 〇 |
28 (700M) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
42 (3.5G) | 〇 | 〇※2 | 〇 | 〇 | 〇 |
※:●は主要・プラチナバンド
※1:MFBIにてband 18を内包
※2:UQは利用不可
日本での発売・価格は?
日本ではソフトバンクにて取り扱われます。また、Googleストアでは2019年10月24日より販売が開始されます。価格は約9万円からとなっています。
サイト ソフトバンクオンラインショップ