iPhoneには通知用のLEDが無いため、カメラのフラッシュ用LEDを流用して通知を知る設定が用意されています。
通知用LEDの有無
携帯電話やAndroidスマートフォンなどには、通知用のLEDが搭載されていることが多いです。これは電話やメールの着信時に音やバイブレーションの他にLEDの点滅によって知らせるためです。しかし、iPhoneには通知用LEDが搭載されておらず、不便を感じる人も少なくないようで、カメラのフラッシュ用LEDを通知用LEDに流用する設定が用意されています。
LEDフラッシュ通知を設定する方法
- 設定より『アクセシビリティ』をタップします。
- アクセシビリティより『オーディオ/ビジュアル』をタップします。
- オーディオ/ビジュアルより『LEDフラッシュ通知』のオン/オフを切り替えます。
LEDフラッシュ通知を設定するやり方は以上です。
電話やメールが着信するとカメラのLEDフラッシュを点滅させて通知してくれるようになります。光らせることで夜間やカバンの中など暗くて見えにくい状況でも着信を知ることができ探すのも簡単になるでしょう。