iPhoneのバッテリー表記は、ほとんどが白or黒で表示されますが、これを残量に応じてバッテリーアイコンの色を変化させることができます。
Jailbreak(脱獄)及びそれに関連する事はすべて自己責任です。何がおきても一切の責任は負いません。
バッテリーアイコンが寂しい
iPhoneのバッテリー表記は、通常では “白” または “黒” となっています(充電中は除く)。これを、残量に応じて緑→黄緑→黄→オレンジ→赤のように変化させることができます。
バッテリーアイコンを変化させる
Jailbreak(脱獄)(脱獄)した上で『PowerColor』を使用します。
- Cydiaを起動し “ソース” を開いたら『編集』をタップします。
- ソースの編集より『追加』をタップします。
- 追加ダイアログが表示されるので、『http://skylerk99.github.io』を入力し『ソースを追加』をクリックします。
- “検索” より『PowerColor』を検索しインストールします。
- iPhoneを再起動します。
作業手順は以上です。
『PowerColor』の挙動
『PowerColor』はインストールしただけで、デフォルトのカラー設定で表示されるようになりますが、自分で設定することも可能です。
- 設定より『PowerColor』をタップします。
- PowerColorより『Custom Percent Colors』をオンにし『Custom Colors』をタップします。
- Custom Colorsより任意に設定します。
まとめ
iPhoneはデフォルトでパーセント表記ができるので、あまり意味はないかもしれませんが、視覚的にも奇麗なので気になる人は変更してみると良いかもしれません。