当サイトは一部の画像に画像フォーマットとしてWebPを使用しています。表示されない場合は対応ブラウザで閲覧してください。

iPhoneの電話をiPadで使う方法

iOSデバイス iOS

iPadに電話機能は搭載されていませんが、iPhoneの電話機能を共有することでiPadでも「電話を掛ける」「電話を受ける」ことができるようになります。ただし、条件や事前の設定が必要です。

前提条件

特に難しくはありませんが、同じWi-Fiに接続されている必要があるため、自宅や会社などでの利用が想定されます。ただ、モバイルWi-Fiルーターなどを使えば外出中でもできないことは無いかもしれません。

  • 同じApple IDが設定されていること
  • FaceTimeにサインインしていること
  • 同じWi-Fiに接続していること

電話を共有する設定の手順

iPadの設定

  1. 設定の “FaceTime” より『iPhoneからの通話』をオンにします。

    iPad→FaceTime

iPhoneの設定

  1. 設定より『電話』をタップします。

    iPhone→設定

  2. 電話より『ほかのデバイスでの通話』をタップします。

    iPhone→設定→電話

  3. ほかのデバイスでの通話より『ほかのデバイスでの通話を許可』及び『(通話を許可するデバイス)』をオンにします。

    iPhone→設定→電話→ほかのデバイスでの通話

電話を共有するやり方は以上です。

iPhoneに電話が掛かってきた場合、iPadにも着信し受話することができます。iPadから電話を掛ける場合、電話アプリでは無くFaceTimeアプリから行うので注意してください。

タイトルとURLをコピーしました