当サイトは一部の画像に画像フォーマットとしてWebPを使用しています。表示されない場合は対応ブラウザで閲覧してください。

iPhone / iPad でキーボードのマイクキーの表示を切り替える方法

Apple製品 iOS

iPhone / iPad のキーボードには “マイク” の形をしたキー(アイコン)が表示されていることがありますが、これは “音声入力” に使うキーであり不要であれば非表示に設定して消すことができます。

マイクキーの挙動

(マイク)キー(アイコン)はタップしてみればわかる通り、音声入力をする際に使用します。

音声入力を使用する人であれば良いですが、使用しない人では誤操作によって誤ってタップすると、キーボードが隠れ音声入力の画面が表示されてしまいます。

このキーは、設定によって表示/非表示を切り替えることができるため、不要であればオフにして消すと良いでしょう。

iPhone→IME→日本語キーボード

音声入力を設定する手順

  1. 設定より『一般』をタップします。

    iPhone→設定

  2. 一般より『キーボード』をタップします。

    iPhone→設定→一般

  3. キーボードより『音声入力』のオン/オフを切り替えます。
    オフなのにキーが表示される場合には “オン” → “オフ” と切り替えると非表示になる場合があります。また、キーボードが表示されたままだと表示が切り替わらないことがあるので、表示/非表示を切り替えると正常になることがあります。

    iPhone→設定→一般→キーボード

音声入力を設定するやり方は以上です。

(マイク)キー(アイコン)を非表示にすると(地球儀)キーが大きく表示され、キーボードが切り替えやすくなるので操作性が良くなるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました