家の中にあるはずの携帯電話が見当たらない場合、以前であれば固定電話などから電話をかけ着信音から場所を特定することを良くしていました。しかし、固定電話が無い場合でもiPhoneであれば “iPhoneを探す” から遠隔操作で音を鳴らすことができます。
Androidスマートフォンでも同様のことができます。
“iPhoneを探す” とは?
Appleが提供しているiCloudに備わっている機能(サービス)の一つです。
その名に反してiPhone、iPad、iPod touchだけでなくMacにも対応し、紛失や盗難にあった際に本体の所在地を検出して地図上に表示させることができます。
また、必要に応じて様々な対処を実行することもできます。ただし、事前に設定が必要なので事が起きる前に設定しておきましょう。
遠隔操作で音を鳴らす手順
別デバイスの『探す』アプリを使うと操作をショートカットできます。
- Webブラウザより “iPhoneを探す” へアクセスしログインします。
- iPhoneを探す の “すべてのデバイス” より『(探したいiPhoneの名前)』を選択します。
- 表示されたメニューより『サウンド再生』を選択します。
遠隔操作で音を鳴らすやり方は以上です。
着信音などが最小(マナーモードなど)になっていても音が鳴るので注意してください。