当サイトは一部の画像に画像フォーマットとしてWebPを使用しています。表示されない場合は対応ブラウザで閲覧してください。

iPhone / iPadのSafariで各バーの表示を切り替える方法

iPhoneの操作 iOS

Safariでは画面の上下に “アドレスバー” や “ツールバー” が表示されていますが、これらのバーは閲覧中に自動で消えたり、手動で消すことができます。また、逆に任意に表示させることもできます。

消えるバー

Safariでは、Webサイトの閲覧中に「画面を広くする」ためなのか “アドレスバー” と “ツールバー” が隠れるようになっています。

これらのバーは、Webページをスクロールすることで消えるようになっていますが、スクロールさせなくとも手動で消すことができるようになっています。

また、消えた(消した)バーは、手動で再表示させることができるので、表示/非表示を簡単に切り替えることができます。

各バーを消す手順

  1. アプリの “アドレスバー” より『AA』をタップします。

    iPhone→Safari

  2. メニューより『ツールバーを非表示』を選択します。

    iPhone→Safari→メニュー

  3. 画面から “アドレスバー” や “ツールバー” が消えます。

    iPhoneアプリ→Safari→ツールバーを非表示

各バーを消すやり方は以上です。

各バーを表示する手順

  1. アプリの画面上部より『バー』をタップします。
    アドレスバーの代わりにドメインが表示されている部分です。

    iPhoneアプリ→Safari→ツールバーを非表示

  2. 画面に “アドレスバー” や “ツールバー” が表示されます。

    iPhone→Safari

各バーを表示するやり方は以上です。

少し勢いをつけてスクロールさせても再表示されますが、これが意外と難しく再表示されなかったり誤ってタップしてして画面遷移したりするので、ワンタップでできるほうがストレスが無いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました