iPhoneのカメラで撮影する際には「画面内のシャッターボタンをタップする」と言う動作を行いますが、音量キーをシャッターボタンの代わりにすることもできます。
Androidスマートフォンでも同様のことができます。
音量キーの役割
Androidスマートフォンには「カメラ用のシャッターボタン」が本体に備わっている機種もありますが、iPhoneの本体に備わっているボタンは[電源ボタン][音量キー][ホームボタン]と言った最小限になっています。
このため、カメラアプリで撮影する際には、画面内に表示された[シャッターボタン]をタップするのが一般的ですが、[音量キー]を代わりにすることもできます。
特に横持ちで撮影する際に便利でしょう。
音量キーで撮影する手順
音量キーで撮影するやり方は以上です。

スマホのカメラを遠隔操作して撮影するBluetoothリモートシャッター
100円ショップ(ダイソー)で “Bluetoothリモートシャッター” なるものが売っていたので買って使ってみました。