当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Androidスマホでステータスバーアイコンの表示/非表示を変更する方法

Androidスマホでステータスバーアイコンの表示/非表示を変更する方法

2017年8月20日
Blueskyロゴ Pocketロゴ  はてなブックマークロゴ

スマートフォンの画面上部に表示されているステータスバーには、時計(現在時刻)を始め様々なステータスがアイコン表示されていますが、これらのアイコンは表示/非表示を変更することができるので、特定のアイコンを「消す」と言うことが可能です。

ステータスバーとは?

Androidスマートフォンの画面上部に表示されている細い帯状の部分を指します。

このステータスバーは大きく2つの領域に分かれており、左端から詰めて表示されるのが[メール]を受信した際などアプリによって行われる[通知]のアイコン(これを「通知アイコン」呼ぶ)、右端から詰めて表示されるのが[電波]や[バッテリーの状況]などスマートフォン本体の状態を示すアイコン(これを「システムアイコン」呼ぶ)です。

システムアイコンは常に表示されているものですが、システムUI調整ツールを使うことで時間時計)や電池などのアイコンを消すことができます。

[・]を消したい場合は別途に操作が必要です。

アイコンの表示を切り替えるやり方

  1. システムUI調整ツールより【ステータスバー】をタップします。
    Pixel→システムUI調整ツール

  2. ステータスバーより【システムアイコン】の表示を変更します。
    Pixel→システムUI調整ツール

ステータスバーのアイコン表示を切り替えるやり方は以上です。

常にオンにしているような機能のアイコンは、非表示にしても問題は無いでしょう。アイコンが数多く表示されている場合には、取捨選択して非表示にするとすっきりします。