当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
NTTドコモのAQUOS sense SH-01Kを買ってきた

NTTドコモのAQUOS sense SH-01Kを買ってきた

2018年5月30日

NTTドコモのdocomo with対応スマートフォン(格安スマホ)である “AQUOS sense SH-01K” を買ってみました。

概要

購入

Google Payなどを使うのにおサイフケータイに対応した格安スマホが欲しいと思い、AQUOS sense SH-01Kを買ってみました。今回はNTTドコモで機種変更したのではなく新品未使用品の白ロムを約20,000円で購入しました。

AQUOS sense SH-01K ブラック 白ロム Velvet Black 黒色 docomo
docomo AQUOS sense SH-01K 白ロム

ちなみに、SIMフリー版もAQUOS sense lite SH-M05として販売されているので、格安SIM(MVNO)などで利用する場合には適しています。

シャープ AQUOS sense lite SH-M05 (ホワイト)5.0インチ SIMフリースマートフォン SH-M05-W
シャープ AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー

基本スペック

お世辞にも良いとは言えないスペックなのでスマホのゲームアプリなどは厳しい面もありますが、ブラウザによるWeb閲覧(ブラウジング)やTwitterなどテキストベースのアプリには充分でしょう。価格とスペックのバランスが取れた機種です。

AQUOS sense
(SH-01K)
SoC Snapdragon 430
(MSM8937)
OS Android 7.1
(Android 8.0)
(Android 9)
液晶 5.0インチ
解像度 FHD
(1080×1920)
内部ストレージ 32GB
メモリ 3GB
背面カメラ 1,310万画素
前面カメラ 500万画素
バッテリー 2700mAh
(Quick Charge 3.0)
非接触IC NFC / FeliCa
(背面)
USB USB Type-C
生体認証 指紋センサー
SIMサイズ nanoSIM
その他 防水・防塵
(IPX5/IPX8・IP6X)
簡易留守録(伝言メモ
ストラップホールなし

Android 8.0対応

販売開始当初はAndroid 7.1 Nougatでしたが、2018年03月にAndroid 8.0 Oreoへアップグレードされました。格安スマホと言えども取り残されることなくアップデート対象となっています。また、7.1の時は設定項目が他機種と大きく異なるところが多かったですが、8.0では他機種と同様なところが多くなっているので、他機種から機種変更しても大きく戸惑うことは無いかもしれません。

AQUOS sense→AndroidバージョンAQUOS sense→設定

おサイフケータイ

おサイフケータイとしてFeliCaが搭載されているのはもちろん、意外(?)にもNFCに対応しています。日本ではNFCによる決済は普及していませんが、何かと使えるので搭載されているは便利です。

AQUOS sense→設定→NFC

参考 スマホに搭載された “NFC” を使う方法

指紋センサー

前面の下部に搭載されている指紋センサーは、スマートフォン本体を手に持った際に親指が当たる位置なので使いやすいです。反応も良くスリープ状態から指紋認証で「スリープ解除」「ロック解除」の両方ができるのが便利です。

AQUOS sense→設定→指紋センサー

パフォーマンス

Snapdragon 430なのでパフォーマンスを期待するのは間違いで、所々で引っかかる印象があります。ちなみに、Antutuベンチマーク(v7.0.8)でのスコアは54230となりました。

AQUOS sense→Antutu benchmark→スコア

周辺機器

充電器

本体以外の同梱物はマニュアルぐらいしかないので、USB Type-C対応の充電器が無い場合には新たに購入する必要があります。また、急速充電としてQuick Charge 3.0に対応おり、充電時間は0%の状態で2時間から2時間半ぐらいで100%になりました。

AQUOS sense→設定→バッテリー

ケース&カバー

格安スマホなのでケース&カバーを装着せずに使ってみようかとしましたが、ストラップホールが無いのが不便に感じたので「レイ・アウト AQUOS sense/sense lite ケース ハード マットコート/ブラック RT-AQSEC4/B」を購入しました。

レイ・アウト AQUOS sense/sense lite ケース ハード マットコート/ブラック RT-AQSEC4/B
レイ・アウト AQUOS sense/sense lite ケース ハード マットコート/ブラック RT-AQSEC4/B

このケースはマットコートされているので触り心地がサラサラしており、手に持った時に滑らないのにポケットやカバンに入れる際には引っかかりにくくオススメです。

液晶保護フィルム

液晶面はiPhoneなどと同様に上下左右の端が湾曲しており、製品によっては「端まで届かない」「一回り小さい」と言ったことがあります。そのため、液晶画面の全体を覆うためには “全面” や “フルカバー” または “3D” などと言ったキーワードが書かれた製品の購入がオススメです。

レイ・アウト AQUOS sense フィルム TPU 光沢 フルカバー 耐衝撃 RT-AQSEF/WZD
レイ・アウト AQUOS sense フィルム フルカバー 耐衝撃 RT-AQSEF/WZD

気になるポイント

すべて消去

マルチタスクボタン(画面下部に表示される3つのボタンの右)押下で表示されるアプリ履歴にて、履歴を一括で削除するすべて消去のボタンが履歴の数が多いと隠れてしまい上から下にスワイプしないと表示されませんでした。最初は無いものと思い1つ1つ手動で消去していたので、今後のアップデートで改善を期待したいです。

AQUOS sense→マルチタスク→すべて消去

簡易留守録(伝言メモ

日本の携帯電話・スマートフォンには搭載されていることが多い簡易留守録(伝言メモ)の機能が設定一覧には無く搭載されていないのかと思いましたが、電話アプリより三点リーダー(3つの点)をタップして表示されるメニューにある通話設定より設定できました。

AQUOS sense→電話アプリ→メニューAQUOS sense→電話アプリ→設定

アラーム

マナーモード中にアラームを鳴らそうとするとアラーム音量を上げるいても音が鳴りません。これは時計アプリに設定があり『通常マナー中の鳴動』をオンにする必要がありました。グローバル寄りのスマートフォンでは「マナーモード」と言う概念が薄いのでアラーム音に依存する機種も多く注意が必要です。

AQUOS sense→時計アプリ→設定

参考 Androidスマホで鳴らないアラームの原因と対策の方法

カメラアプリ

AQUOSシリーズはカメラアプリが優秀で、特にガイド線(グリッド線)は多くのカメラアプリで採用されている “縦横” はもちろん “黄金比” を取り入れたり “遠近感” を取り入れたりできます。

AQUOS sense plus→カメラアプリ→設定→ガイド線

軽量化

デフォルトのままだと所々で操作に引っかかりを感じます。格安スマホと言えども様々な機能が搭載されているので、不要なアプリの削除・無効や機能の無効などを施すと良いでしょう。

アプリの削除・無効化

スマートフォンには数多くのアプリがプリインストールされていますが、不要なアプリであれば思い切って削除(アンインストール)・無効化して軽量化を図りましょう。

アンインストール

これは個人的に不必要であるアプリをアンインストールしたものであり推奨するものではありません。
  • 安心スキャン
  • データ保管BOX
  • はなして翻訳
  • フォトコレクション
  • マネレコ
  • モバイルセレクト
  • 遠隔サポート
  • 地図アプリダウンローダ
  • dブックマイ本棚
  • dポイントクラブ
  • LAWSON
  • Messenger

参考 スマホ本体でAndroidアプリをアンインストールする方法

無効化

これは個人的に不必要であるアプリを無効化したものであり推奨するものではありません。
  • エモパー
  • からだメイト
  • しゃべってコンシェル
  • スケジュール&メモ
  • ドコモデータコピー
  • ドコモ位置情報
  • ドコモ位置情報SUB
  • OfficeSuiteShortcutApp

参考 アンインストールできないアプリを “スマホ本体” で無効化する方法

機能のオフ

AQUOS便利機能として『指紋センサー』『スクロールオート』『Clip Now』『自動画面点灯』『スマホカバー設定』『ロボクル設定』など様々な機能が提供されていますが、センサー類を多用するものもあり不要であれば無効にした方が良いでしょう。

AQUOS sense→設定→AQUOS便利機能AQUOS sense→設定→AQUOS便利機能

設定→AQUOS便利機能でオン/オフが設定できます。

感想

ハイスペックのスマートフォンと比べてしまうと色々と不満を感じる部分は当然にありますが、それを理解した上で使う分には問題ないでしょう。特に「電話やメールができればよい」と考えている人にとって見れば価格面から考えてもコストパフォーマンスは良い製品です。また、この機種はdocomo with対象機種なっているので、NTTドコモでの購入をオススメします。