当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
PixelでActive Edgeを設定する方法

PixelでActive Edgeを設定する方法

Pixel 3と言ったPixelシリーズには「本体を握る」ことで操作する “Active Edge” と呼ばれる機能が搭載されていますが、ケースなどを装着していると「反応しない」と言ったことがあったり、軽く握るだけで「反応する」と言った場合には、本体を握る際の強さを設定によって変更することができます。

Active Edgeとは?

冒頭に記載した通り「本体を握る」ことで操作する機能で、この「本体を握る」ことをスクイーズと呼びます。

デフォルトではスクイーズすることでGoogleアシスタントが起動するようになっているので、そのまま話しかけるだけで音声認識をさせることができます。

軽くスクイーズすれば反応するハズですが、反応しない場合には「スクイーズの強さを変更する」などの設定を見直すと良いでしょう。

Active Edgeのオン/オフを切り替えるやり方

  1. 設定より『システム』をタップします。
    Android 10→設定

  2. システムより『操作』をタップします。
    Android 10→設定→システム

  3. 操作より『Active Edge』をタップします。
    Android 10→設定→システム→操作

  4. Active Edgeより『デバイスをスクイーズしてアシスタントに話しかける』のオン/オフを切り替えます。
    同時に『画面がOFFのときでも起動』のオン/オフを好みに合わせて変更しておくと良いでしょう。

    Android 10→設定→システム→操作→Active Edge

Active Edgeのオン/オフを切り替えるやり方は以上です。

スクイーズの強さを調節するやり方

  1. Active Edgeより『スクイーズするときの強さの設定』を変更します。
    Android 10→設定→システム→操作→Active Edge

スクイーズの強さを変更するやり方は以上です。

特別なアプリを使えばGoogleアシスタント以外の機能を割り当てることもできるようですが、一般的では無いため注意してください。