AndroidスマートフォンではGoogle Playを用いると “有料アプリ” はもちろん “電子書籍” や “音楽” に “動画” などを購入(課金)することができます。これらの購入した電子データは一覧で確認することができるようになっています。
iPhoneでも同様のことができます。
Google Playで買えるもの
Androidスマートフォンで利用する有料アプリ・電子書籍・音楽・動画などはGoogle Playを用いて購入しダウンロード&インストールするのが一般的で、ゲームなどの課金(アプリ内課金)もGoogle Playを通して行います。
このようにGoogle Playでは様々な商品を購入することができるので「過去に何を買ったのか?」と言うことが調べられると便利です。
また、アプリ内課金も表示されるので「スマホゲームに “いくら” 課金したのかチェックする」と言ったこともでき、課金のし過ぎを抑える効果があるかもしれません。
購入履歴を確認する手順
- Google Playより『三(サイドメニューアイコン)』をタップします。
- サイドメニューより『アカウント情報』をタップします。
- アカウント情報の “購入履歴” より一覧を表示し確認することができます。
課金の予算を設定することもできます。
購入履歴を確認するやり方は以上です。
一度購入したものを誤って二度購入する間違いは起きませんが、購入したのにダウンロードしていないものがあるともったいないので、今一度確認しておくと良いでしょう。