当サイトは一部の画像に画像フォーマットとしてWebPを使用しています。表示されない場合は対応ブラウザで閲覧してください。

AndroidスマホでWi-Fiのアクセスポイント情報を削除する方法

Androidスマートフォン Android

スマートフォンでは、一度接続したWi-Fiの接続情報(アクセスポイント)が保存されていたり、初めからプリセットされていることがあります(0001docomoなど)が、これらのWi-Fi接続情報が不要であれば消去してしまいましょう。

使わないWi-Fiの接続情報

スマートフォンから任意のWi-Fiに1度でも接続すると、接続したWi-Fiの接続情報(アクセスポイント)が保存され、次回以降は入力せずともWi-Fiへ接続できるようになります。自宅などで利用するWi-Fiであれば便利ですが、町中にあふれるWi-Fiスポットに不意に接続してしまったりすると、意図せず接続されてしまうこともありえます。

また、NTTドコモなどのキャリアが販売するスマートフォンでは、自社が提供するWi-Fiサービスの接続情報(アクセスポイント)を、あらかじめプリセットしていることが多く使用していない(契約していない)のに接続しようとして「認証に問題があります」などとエラーが表示されてしまうこともあります。

そのため、未使用で不要なWi-Fi接続情報(アクセスポイント)は削除してしまいましょう。

プリセットされていることが多い “0001docomo” とは、ドコモが提供するWi-Fiスポット『docomo Wi-Fi』で提供されるアクセスポイントの1つです。
参考 スマホだけじゃない!パソコンからでも使える『docomo Wi-Fi』の申し込み方法

Wi-Fi接続情報を削除する手順

  1. 設定より『ネットワークとインターネット』をタップします。

    Androidスマートフォン→設定

  2. ネットワークとインターネットより『Wi-Fi(インターネット)』をタップします。

    Androidスマートフォン→設定→ネットワークとインターネット

  3. Wi-Fiより『保存済みネットワーク』をタップします。

    Androidスマートフォン→設定→ネットワークとインターネット→Wi-Fi

  4. 保存済みネットワークより『(対象のネットワーク)』をタップします。

    Android 9 Pie→設定→ネットワークとインターネット→Wi-Fi→保存済みネットワーク

  5. 表示された内容を確認し問題が無ければ『削除』をタップします。

    Android 9 Pie→設定→ネットワークとインターネット→Wi-Fi→保存済みネットワーク

Wi-Fi接続情報を削除するやり方は以上です。

「よくわからない」や「削除するのに抵抗がある」と言った場合には、削除せずに自動接続をオフにするだけでも良いでしょう。

参考 スマホで特定のWi-Fiに自動接続しないようにする方法

タイトルとURLをコピーしました