MVNO(格安SIM)が登場したことにより電話番号を複数持つ人が増えています。そのため、番号を使う機会が少ないデータ通信SIMを契約しているとスマートフォン本体に刺さっているSIMカードの電話番号がわからないという人も多いのではないでしょうか?
電話番号を確認する手順
- 設定より『端末情報(デバイス情報)』をタップします。
端末情報は “システム” の配下に位置している場合があります。
- 端末情報の “電話番号” に表示されています。
電話番号の項目が無い場合には “SIMのステータス” の項目があるので、それをタップすると表示されます。ロングタップすることでクリップボードへコピーできる場合があります。
電話番号を確認するやり方は以上です。
ドコモやau、ソフトバンクなどのキャリアで契約していたり、MVNO(格安SIM)でも音声対応SIMを契約している人が「電話番号がわからない」と言う場合は少ないかもしれません。
しかし、着信することのできないデータ専用SIMでも電話番号は割り当てられていますが、電話番号を使う機会が無いためにスマートフォン本体に刺しているSIMカードの電話番号を知らないと言う人は多いです。
もちろん、データ専用SIMであれば特に問題にはなりませんが、これがSMS対応SIMである場合にはSMSの受信に電話番号が必要になるので分からないと困ったことになってしまいます。