カスタマイズ AndroidアプリをPackage Disablerアプリで無効化する方法 ドコモスマートフォンなどではプリインストール(プレインストール)されたアプリに悩まされることがあります。これらのアプリは通常の方法では “アンインストール” はもちろん “無効化” できない事が多いですが、Package Disablerア... 2018.11.25
カスタマイズ スマホのナビゲーションバーをカスタマイズする方法 Androidスマートフォンには画面下に『戻る』『ホーム』『マルチタスク』のボタンが表示されていることが多いですが、これらをユーザーの好みに合わせて任意に変更することができます。 2018.06.10
カスタマイズ [8.0] Xperia X Compactをroot化する方法 海外で販売されているSIMフリーなXperiaシリーズは、Bootloader unlockをすることでroot化が可能となっています。今回はBootloader unlockしたXperia X Compact F5321に提供されたAn... 2018.02.12
カスタマイズ [7.1] Xperia X Compactをroot化する方法 海外で販売されているSIMフリーなXperiaシリーズは、Bootloader unlockをすることでroot化が可能となっています。今回はXperia X Compact F5321のBootloaderをunlockしたので、root... 2017.11.25
カスタマイズ XperiaをBootloader Unlockする方法 海外で販売されているSIMフリーなXperiaは、公式にBootloader Unlockをすることができます。そこで今回は、Xperia X Compact F5321のBootloader Unlockを実施してみました。 2017.11.24
カスタマイズ Windows 10にFastbootドライバをインストールする方法 パソコンからXperiaなどのAndroidスマートフォンを操作する際に「Fastboot」と呼ばれるモードで接続することがありますが、必要なドライバーのインストールに手間取ったので手順を紹介します。 2017.11.23
カスタマイズ XperiaのKernelにTA領域を組み込む方法 XperiaシリーズをBootloader Unlockした際には、TA領域(TAパーティション)を組み込んだ専用のKernelが必要となる場合が多いです。インターネット上にアップロードされていれば良いですが、無い場合には自作することもでき... 2017.11.22
カスタマイズ Xperiaのアンロックコードを取得する方法 メインで使用するスマートフォンの変更に伴い、2016年に購入したXperia X Compact F5321をBootloader Unlockするべく、取り急ぎアンロックコードを取得してみました。 2017.11.21
設定 Android 6.0 Marshmallowでマルチウィンドウを有効にする方法 Android 7 Nougatから正式に搭載されれた “マルチウィンドウ” 機能ですが、Android 6.0 Marshmallowでは無効化されているだけで機能は搭載されているので、これを有効化すれば使うことができます。 2017.01.13
カスタマイズ Xperiaにおける各国のアップデート状況をブラウザで確認する方法 世界各国で販売が行われているXperiaは、販売されている国向けにカスタマイズが行われていることが多いです。そのため、アップデートの実施も各国ごとバラバラに行われますが「どの国のモデルにアップデートが実施されているか」はブラウザから簡単に知... 2017.01.07