当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
AndroidスマホのIMEを設定する方法

AndroidスマホのIMEを設定する方法

2019年8月17日

Androidスマートフォンでは複数の[IMEアプリ(日本語入力アプリなど)]をダウンロード&インストールすることができ、これらは簡単に切り替えることができます。また、これらのアプリは通常と異なりドロワーにアイコンが表示されないことがあるため、設定したい場合などには本体の設定から操作します。

IMEとは?

文字を入力するために用いるアプリをIME(Input Method Editor)と呼びます。

日本語は[ひらがな][カタカナ][漢字][英字][数字]など複数の文字種によって構成されており、これらを切り替えて入力することができるアプリを特に日本語入力アプリなどと呼ぶことがあります。

AndroidスマートフォンではGboardがプリインストールされていることが多いですが、メーカーごとに異なったアプリが採用されていることもあります。

複数のIMEを切り替えるやり方

使用するアプリを有効にする

  1. 設定より【システム】を選択します。
    Pixel→Android 13→設定

  2. システムより【キーボード(言語と入力)】を選択します。
    Pixel→Android 13→設定→システム

  3. 言語と入力より【画面キーボード】を選択します。
    Pixel→Android 13→設定→システム→言語と入力

  4. 画面キーボードよりオン/オフを切り替えます。
    使用するアプリのみオンにします。複数のアプリをオンにすることも可能であり、入力時に切り替えて使えます。

    Pixel→Android 13→設定→システム→言語と入力→画面キーボード

入力時に選択する

  1. 画面キーボードより右下の【(キーボードアイコン)】を選択します。
    Androidアプリ→Gboard→フリック入力

  2. 入力方法の選択より【(対象アプリ)】を選択します。
    Pixel→Android 13→入力方法の選択

複数のIMEを切り替えるやり方は以上です。

IMEを設定するやり方

  1. 画面キーボードより【(対象アプリ名)】を選択します。
    名前の部分をタップします。

    Pixel→Android 13→設定→システム→言語と入力→画面キーボード

  2. 設定より各項目を変更します。
    Pixel→Android 13→設定→システム→言語と入力→画面キーボード→設定

IMEを設定するやり方は以上です。

新しくIME(日本語入力システム)アプリをインストールし初期設定を行うと、自動的に新しいキーボードが使えるようになりますが、元に戻したい場合にどうすればわからない場合があります。

アンインストールしてしまえば早いですが「いずれ使いたい」と言う場合には、アンインストールせずに切り替えて使うと便利です。