スマートフォンでGmailを受信した際にバイブ(バイブレーション)が振動しないことがあります。機種によってはマナーモードにすれば振動することが多いですが、着信音(受信音)と共にバイブレーションを振動させたい場合などには別途の設定が必要です。
Gmail受信時の通知
スマートフォンのGmailアプリでメールを受信した際には “通知” と “着信音(受信音)” がデフォルトで行われます。
マナーモードにしている場合には、マナーモードの設定によって “着信音(受信音)” の代わりに “バイブ(バイブレーション)” が振動しますが、マナーモードを解除している状態で “着信音(受信音)” と共に “バイブ(バイブレーション)” を「振動させたい」などと言う場合こともできます。
この場合、別途に設定することが必要です。
バイブを常に振動させる手順
- メールアカウントごとの設定にある “通知を管理する” より『バイブレーション』をオンにします。
画像はオンの状態です。
Gmailアプリでメールを受信時にバイブを常に振動させるやり方は以上です。
機種によってはマナーモードに設定しても振動しない(消音になる)ことがあるようなので、そのような場合にも有効です。