店頭で見つけた欲しい商品を「Amazonで検索して購入する」と言う人も多いでしょう。スマートフォンのAmazonショッピングアプリでは、商品をカメラに写して検索できる “スキャン検索” 機能が搭載されており、手軽にAmazonで商品を探すことができます。
スキャン検索とは?
スマートフォンの “Amazonショッピングアプリ” に搭載されている機能で、商品を「カメラに収める」だけで自動的にAmazonの商品を検索してれます。対象となるのは、商品のバーコードはもちろんのこと、商品そのものでも検索してくれる優れものです。
参考 Amazon ショッピングアプリ – Google Play の Android アプリ
スキャン検索の手順
- Amazonショッピングアプリの “検索ボックス(なにをお探しですか?)” より『カメラアイコン』をタップします。
- カメラが起動したら “対象の商品(またはバーコード)” をカメラに収めます。
商品の画像(写真)がスマートフォンに保存されている場合には『写真』より選択して検索することもできます。
- 表示された検索結果より『対象の商品』をタップします。
- 商品ページより購入します。
Amazonショッピングアプリでスキャン検索するやり方は以上です。
使ってみると非常に便利ですが、店舗で実行するのは少々気が引けるかもしれないので、家族や知人・友人が所有している商品を検索するときなどに使うと良いでしょう。
サイト Amazon